志津南やすらぎ学級第4回講座「認知症について」が8月25日、志津南まちづくりセンターで行われました。講師に、近江草津徳洲会病院の看護師、浜田亜紀子さんをお招きしました。学級生15人が参加し、『認知症予防』に
関する知識を学びました。病気にならない為に生活習慣の改善や、日々実践出来る簡単なトレーニング方法のアドバイスもいただきました。
志津南やすらぎ学級第4回講座「認知症について」が8月25日、志津南まちづくりセンターで行われました。講師に、近江草津徳洲会病院の看護師、浜田亜紀子さんをお招きしました。学級生15人が参加し、『認知症予防』に
関する知識を学びました。病気にならない為に生活習慣の改善や、日々実践出来る簡単なトレーニング方法のアドバイスもいただきました。