(5月17日) 志津南小学校2年生イモ苗植え付け
志津南小学校2年生の3クラス90人が、サツマイモの苗を植え付けます。 なお、天候不順の場合は5月20日を予備日としています。
第9回 やすらぎ学級
志津南やすらぎ学級第9回講座「交通安全講習会」が2月16日、志津南まちづくりセンターで行われました。講師に滋賀県警の皆さんと草津・栗東交通安全協会さんをお招きし、10人が参加しました。最近急増している高齢者の交通事故について、実際に起きた事故の事例を取り上げ、身を守るアドバイスいただきました。
(2月8日) 市長とトーク開催
志津南まちづくり協議会は下記の要領で「市長とまちづくりトーク」を開催します。 「災害時における自助、共助、公助」をテーマに意見交換する予定です。
第4回 ものづくり講座
ものづくり講座「お家ライフをオシャレに楽しむ♪」が1月11日、志津南まちづくりセンターで行われました。第4回目は「ハンギングホルダー」作りに挑戦しました。8名が参加し、ナチュラルな風合いが様々なものに馴染む麻紐を使用し、試行錯誤しながらも、それぞれに素敵な作品が仕上がりました。お部屋に観葉植物を飾るのが楽しみですね!
(12月29日~1月3日) センター休館
年末・年始のため、志津南まちづくりセンターは12月29日から22年1月3日まで休館します。 年始は1月4日から通常通り業務を行います。