
Loading...
8月2日 第3回史跡探訪は、「京の家康ゆかりの地散策①」とし将軍塚からの京都俯瞰から始まりました。その後、南禅寺金地院に行き家康を祀る東照宮、征夷大将軍として家康が築き世界遺産として残る二条城を家康の足跡を辿りながら観て学びました。
志津南まちづくりセンターは、5月24日「楽しく歌って明日も元気」と題して、音楽療法士尾木八重子さんを講師にお迎えし開講式を行いました。懐かしい昭和の楽曲をたどりながらアッという間の楽しい時間でした。
令和5年度の史跡探訪は「どうする家康 京・近江を辿る」がテーマです。第1回は、5月17日に受講生24名が参加し、国友鉄砲館ミュージアムから関ケ原古戦場記念館へ行き、鉄砲伝来の歴史や関ヶ原の戦いを学びました。